※ Azure AD v1 endpoint に関する内容です (v2 endpoint の場合は、こちら を参照してください) 開発者にとっての Azure Active Directory (Microsoft Entra ID) Azure Active Directory とは (事前準備) Web SSO 開発 – .NET 編 (WS-Fed) Web SSO 開発 […]
Azure AD (Entra ID) : Role の使用
開発者にとっての Azure Active Directory (Microsoft Entra ID) Azure Active Directory とは (事前準備) Web SSO 開発 – .NET 編 (WS-Fed) Web SSO 開発 – PHP, Node.js 編 (SAML) ※英語 SaaS 連携 : Google Apps (SAML) […]
JavaScript による Azure AD (Entra ID) 連携 – OAuth Implicit Grant
※ Azure AD v1 endpoint に関する内容です (v2 endpoint の場合は、こちら を参照してください) 開発者にとっての Azure Active Directory (Microsoft Entra ID) Azure Active Directory とは (事前準備) Web SSO 開発 – .NET 編 (WS-Fed) Web SSO 開発 […]
Azure AD (Entra ID) と Active Directory (ADFS) の Federation の手順
開発者にとっての Azure Active Directory (Microsoft Entra ID) Azure Active Directory とは (事前準備) Web SSO 開発 – .NET 編 (WS-Fed) Web SSO 開発 – PHP, Node.js 編 (SAML) ※英語 SaaS 連携 : Google Apps (SAML) […]
Azure VM に Active Directory (および ADFS) をセットアップする
ここでは、Microsoft Azure に Active Directory (AD)、および AD FS をセットアップする手順をメモします。(ハンズオン用に手順を記載します。) Web Application Proxy を使うことで、インターネット上から AD FS を利用することもできます。 今回は、下図の構成と仮定します。 AD と ADFS は仮想マシン tsmatsuz-ad, Web Application Proxy は仮想マシン tsmatsuz-proxy にセットアップし、それぞれを仮想ネットワークで接続します。 なお、実運用上はあまり望ましくありませんが (障害発生時の切り分けや、スケーリングなどの観点から)、今回はテスト目的で、Active Directory (AD […]
kintone – Azure AD 連携が kintone 日本ドメインに対応
こんにちは。 Azure Active Directory (Azure AD) の Application gallery (SaaS アプリケーション) に登録されている kintone ですが、これまで北米版の kintone (kintone.com ドメイン) のみ対応していましたが、このたび、日本ドメイン (cybozu.com) にも対応しました。 これにより、日本の kintone 利用者の皆様も、Azure AD を使ったフェデレーションを使用していただけます。 手順は、下記で紹介していますので是非お試しください。 (10 分もあれば SAML による SSO の確認ができます。kintone 試用版お申込みの際には、「Azure […]
Azure AD (Entra ID) を使った API 開発 – access token の verify
※ Azure AD v1 endpoint に関する内容です (v2 endpoint の場合は、こちら を参照してください) 開発者にとっての Azure Active Directory (Microsoft Entra ID) Azure Active Directory とは (事前準備) Web SSO 開発 – .NET 編 (WS-Fed) Web SSO 開発 […]
Azure AD で フェデレーション未対応の Web アプリと SSO を構成する (Password-based Single Sign-On)
こんにちは。 これまで、この機能が好きになれず、あまり触れてこなかったのですが、ご質問をいただくので以下に記載しておきます。 Password-based Single Sign-On とは (おさらい) 「Azure AD の Google Apps (SaaS) 連携」で解説したように、既存の SaaS アプリとの Single Sign-On (SSO) では、Password-based single sign-on と Federation-based single sign-on が提供されています。 例えば、SAML を使って SaaS アプリと […]
Azure AD (Entra ID) の kintone 連携 – Application Gallery
開発者にとっての Azure Active Directory (Microsoft Entra ID) Azure Active Directory とは (事前準備) Web SSO 開発 – .NET 編 (WS-Fed) Web SSO 開発 – PHP, Node.js 編 (SAML) ※英語 SaaS 連携 : Google Apps (SAML) […]
ASP.NET Identity : 二要素認証 (2FA) の実装
環境 : Visual Studio 2013 Update 2 および Update 3 ASP.NET Identity に関する補足 Web API 認証 (Token 認証) External Login のカスタマイズ E-Mail Confirmation の実装 二要素認証の実装 こんにちは。 月曜に Azure を使用した Twilio ハンズオンが実施されましたが、いまや電話 API は、モバイル開発や認証など、クラウドで利用されるベース技術の […]