こんにちは。
以前、下記でもご紹介しましたが、Windows Vista 以降では、Transactional File System (TxF, Transactional NTFS) がサポートされており、ファイルやレジストリーに対してもトランザクションを使用 (コミット、ロールバックなど) した一貫したアクセスが可能です。
Vista の TxF をコードで体験する :
/2006/11/06/community-ring-follow-up-2-vista-rc1-txf/
TxF を使って、RDBMS、MSMQ と相互運用させる :
/2007/02/11/txf-transactional-ntfs-rdbms-msmq-rtm/
この Transactional File System が、Visual Studio 2010 の VC++ ではさらに扱いやすくなります。詳細は、以下をご参照ください。
[Visual C++ Team Blog] ATL support for Transaction File System :
http://blogs.msdn.com/vcblog/archive/2010/02/02/atl-support-for-transaction-file-system.aspx
ポイントを記載すると、以下のような内容です。
- Transactional File System API をラッピングした ATL のクラスの提供
- CFile, CStdioFile など、既存の MFC のクラスに対する Transactional File System のサポート
- Windows XP など、Transactional File System をサポートしていない OS 上での挙動 (アプリケーションエラーとならないための挙動) の確保
Categories: Uncategorized