[T2-302 follow-up (1)] WCF の ASP.NET Compatibility Mode を使用した Stateful な N-tier アプリケーション (WCF による Load Balancing 全般の考察)

環境 : Visual Studio 2008 (.NET Framework 3.5) こんにちは。 毎年同じようなことを書いているようですみません。またまた Tech*Ed でデモの多くを取りこぼしましたので、デモ/説明ができなかった残り分を掲載したいと思います。(今、翌日のリハーサル待ちです . . .) 以下の順番で掲載していきます。 WCF の ASP.NET Compatibility Model を使用した Stateful な N-tier アプリケーション (WCF による Load Balancing 全般の考察) WCF […]

【VSeWSS で作る製品パッケージ(番外編)】 新機能 WSP View の活用(例 : Master Page feature の追加)

(2009/06/30 : フィーチャーのアクティベート方法について補足記載)  環境: Microsoft Office SharePoint Server (MOSS) 2007 SharePoint Designer 2007 Visual Studio 2005 Visual Studio 2005 Extensions for Windows SharePoint Services 3.0 (VSeWSS) Version 1.1 VSeWSS で作る製品パッケージ VSeWSS 進化のポイント […]

【SharePoint と BizTalk の連携 (4)】 タスクリストなど (ドキュメントライブラリ以外のリスト) との連携

環境: Microsoft Office SharePoint Server (MOSS) 2007 (または WSS 3.0) BizTalk Server 2006 R2 Visual Studio 2005 SharePoint と BizTalk の連携 考え方と環境準備 SharePoint からのドキュメントの受信 SharePoint へのドキュメントの送信 タスクリストなど (ドキュメントライブラリ以外のリスト) との連携 こんにちは。 いままで、ドキュメントライブラリのドキュメントを使った連携の例をみてきましたが、今回は、タスクリストを例に、一般的なリスト (お知らせ、カスタムリスト、などなど) […]

【SharePoint と BizTalk の連携 (3)】 SharePoint へのドキュメントの送信

環境: Microsoft Office SharePoint Server (MOSS) 2007 (または WSS 3.0) BizTalk Server 2006 R2 Visual Studio 2005 SharePoint と BizTalk の連携 考え方と環境準備 SharePoint からのドキュメントの受信 SharePoint へのドキュメントの送信 タスクリストなど (ドキュメントライブラリ以外のリスト) との連携 こんにちは。 今回は送信方法についてご説明します。 BizTalk […]

【SharePoint と BizTalk の連携 (2)】 SharePoint からのドキュメントの受信

環境: Microsoft Office SharePoint Server (MOSS) 2007 (または WSS 3.0) BizTalk Server 2006 R2 Visual Studio 2005 SharePoint と BizTalk の連携 考え方と環境準備 SharePoint からのドキュメントの受信 SharePoint へのドキュメントの送信 タスクリストなど (ドキュメントライブラリ以外のリスト) との連携 こんにちは。 今回は、ドキュメント受信の例として、InfoPath の申請フォームが […]