Tag: Office

Office & Microsoft 365 Development Sample (Cloud 開発サンプル)

こんにちは。 さて、今日は、Office Open XML、および、以前セミナーでもご紹介した Microsoft 365 で動くクラウド アプリケーションの開発サンプル (サンプル アプリケーション) をご紹介します。 Office 文書作成 (OpenXML) SharePoint Online へのファイル保存 (SharePoint WS-Trust) Excel、Word 上で動くクラウド アプリケーション (Office Add-in) SharePoint Online、SharePoint Server 上で動くクラウド アプリケーション (SharePoint Add-in) Outlook […]

Office 365 SharePoint Online のプログラミングによる認証 (Authentication)

2013/07 追記 : SharePoint 2013 Online 以降では、「Native Application で SharePoint Online に Login して REST サービスなどを呼び出すプログラミング」に記載した方法が使用可能です。(OAuth を使用します。) こんにちは。日本のゴールデン ウィークに浸り、今日、久々の出社です。 さて、Office 365 Public Beta をお使いの開発者の方も多いと思いますが、Office 365 の SharePoint Online に接続するクライアント アプリケーションを作成したことがある方は、ここで記載する罠に、間違いなく、はまったことでしょう。(私も、その中の 1 人です . […]

OData による REST を使用した操作の一覧 (SharePoint 2010)

2012/10 : ここでは SharePoint 2010 を使用しています。SharePoint 2013 以降では新しい REST API (client.svc の REST API) が使用できるので、「Windows 8 store apps と SharePoint 2013 の連携アプリケーション開発」を参照してください。 環境 : SharePoint Server 2010 (または、Office 365), Visual Studio 2010, ASP.NET Web API (HttpClient, […]

Lync 2010 の Online Meeting (Web 会議)

2016/04 追記 : API を使った Online Meeting の処理は、最新の UCWA (REST Web API)、または Skype Web SDK などをお使いください。 詳細を「Skype Meeting を API (REST, Web) で処理する (Skype for Business)」に記載しました。   環境 : Lync Server 2010, Lync 2010, Visual […]

Office Communications Online、Lync Online への接続設定について

(2011/03/23 追記 : 東北地方太平洋沖地震に伴う災害復興、および電力停止に伴う支援として、現在、Exchange Online、Lync Online などの 90 日間無償提供 をおこなっています。遠隔地どうしの Web 会議等にお役立てください。) こんにちは。 緊急で必要になる方のために、既にご存じの方も多いかと思いますが、あらためて、Communicator、Lync の接続設定について記載 (復習) しておきます。 Microsoft Online Services に接続する場合は、下記手順で Communicator (または Lync) の接続先の構成をおこなえばつながります。(環境のすべてを作り直す必要はありません。) 以下に、いくつかの注意点を含め、Microsoft Online Services の接続方法を記載 (復習) しておきましょう。 補足 : […]

SharePoint 2010 における Web パーツのセキュリティの変更点

環境 : SharePoint 2010, Visual Studio 2010 こんにちは。 開発者の方から、SharePoint 2010 における Web パーツのセキュリティに関し、下記のご質問を頂きましたので、記載しておきます。 発生する現象 SharePoint 2010 における Web パーツの標準的な動作では、サイトの「ページの追加とカスタマイズ」(Add and Customize Pages) のアクセス許可レベル (Permission Level) が設定されていないユーザー (グループ) では、Web パーツの挿入や EditorPart を使ったカスタム プロパティ (Custom Property) […]

Lync の Contextual Conversation 開発

環境 : Lync Server 2010, Lync 2010, Visual Studio 2010, Silverlight 4 開発者向けランタイム, Lync 2010 SDK Lync 2010 クライアント開発入門 はじめに Lync 2010 コントロールを使用した開発 Lync SDK のプログラム コードを使用した開発 Conversation Window 拡張 (CWE) Contextual Conversation 開発 Online Meeting (Web […]

Lync の Conversation Window 拡張 (CWE)

環境 : Lync Server 2010, Lync 2010, Visual Studio 2010, Silverlight 4 開発者向けランタイム, Lync 2010 SDK Lync 2010 クライアント開発入門 はじめに Lync 2010 コントロールを使用した開発 Lync SDK のプログラム コードを使用した開発 Conversation Window 拡張 (CWE) Contextual Conversation 開発 Online Meeting (Web […]

Lync SDK のプログラム コードを使用した開発

環境 : Lync Server 2010, Lync 2010, Visual Studio 2010, Silverlight 4 開発者向けランタイム, Lync 2010 SDK Lync 2010 クライアント開発入門 はじめに Lync 2010 コントロールを使用した開発 Lync SDK のプログラム コードを使用した開発 Conversation Window 拡張 (CWE) Contextual Conversation 開発 Online Meeting (Web […]

Lync 環境構築と Lync 2010 コントロールを使用した開発

環境 : Lync Server 2010, Lync 2010, Visual Studio 2010, Silverlight 4 開発者向けランタイム, Silverlight 4 Tools for Visual Studio 2010, Expression, Blend 4, Lync 2010 SDK Lync 2010 クライアント開発入門 はじめに Lync 2010 コントロールを使用した開発 Lync SDK のプログラム コードを使用した開発 Conversation Window […]